今ままでずっと女の子だったので男の子が良いかな?と思いながら色んな子を見てまわりました。
これまでの経験上「この子だ!」って思う瞬間が必ず訪れました
と言っても、これまですべて売れ残りちゃんなので説得力ありません^^:
飼いやすさNo.1
昔からパグかフレンチブルドックを飼いたくて、毎度探している時に出会った子達。
1度もパグもフレンチブルドックも飼った事がないまま・・・
そんな私が今回はトイプードルと決めて探しておりました。
1度飼うとトイプードルの飼いやすさを実感してしまうのです(´-ω-`;)ゞポリポリ
賢さが故の悩み
・トイプードルの最大の良さは毛が抜けない!
コロコロが手放せない日々とは無縁の生活は快適です
・物覚えが良い!(賢い)
残念ながら私の飼っていた子達はみな勝気な女の子
賢いので躾が楽だわ~♪
って感じる事は少なめで、賢いがゆえズルガシコイは沢山体験しました。
大きければ大きい子が良い
住宅事情を考えないで選べるならスタンダードプードルが飼いたい
うちの近所は大きな子を飼ってる方が多く、スタンダードプードルも何匹か見かけます(羨ましい♪)
先日、里親探しのサイトで
家から少し離れた辺りで見かけていた子が出ていました。
最近見かける回数が減ったとは思っていましたが、少々複雑な気分になりました。
うちで引き取れるならと思っても
集合住宅ではストレスが溜まってしまうだろうし
スタンダードプードルのトリミングは我が家ではまかなえませんil||li(つд-。)il||li
自宅でセルフも難しく諦めました。
大きなお家に大きな犬は私の永遠の憧れです
そんな我が家にやってきたトイプードルの男の子。(2018年7月22日生まれ)