仕事の環境が変わり、家事の時短策ばかり考えてる日々
本当はルンバを導入したいのですが、まだ我慢
手持ちのダイソンを有効活用する事にしました
電動回転式モップヘッド

ダイソンV7/V8/V10/V11/V15対応※Slim(スリム)シリーズは非対応
重さはそこそこあります
右側にある部品は何に使うか未だに謎のまま
何に使うか知ってる方いましたら教えて下さい
CCP回転モップクリーナー
CCP回転モップクリーナーを購入し、水拭きのしんどさから解放された時の感動は忘れてませんが、楽ちんさに慣れると更に良い手はないかと欲張りになってしまいます
軽くて使いやすいので、今後も手放す事なく使用予定です
ダイソン/CCP 回転モップクリーナー比較
◆重さ
ダイソンに取りつけて使った時は重すぎて失敗したかもと思ったくらい重さが違います
手元の重さと下部の重さの両方があるので、小回りや柔軟性には欠けます
◆使用感
パワーとパットの違いもあり、床面はダイソン一択の現在です
◆充電
CCPの方が断然持ちます
休日にまとめてやろうとすると充電が切れるダイソンなので、日々の短時間使用専用です
使い勝手の良いマイクロファイバーパット
ふかふか厚みのあるマイクロファイバーパットは拭き上がりが良いので気に入っています
購入したサイトでは水拭き/乾拭き/ワックスも可能と書いてありましたが
サイトによってはワックスはNGとなっていたので、ご自身の判断で使用されるのが良いかと思います

CCPは取り外し時バリバリっと取り外す感じで、マジックテープ部分に髪の毛やゴミが絡みつくのが難点でしたが、こちらは取り外しが簡単で、今の所絡みつきもありません
更に洗濯機で洗えるのも嬉しい限りです
ダイソン/CCP 回転モップクリーナー使い分け
今までは掃除機(ダイソン)→水拭(CCP)→仕上げの掃除機(ダイソン)でしたが
日々の掃除はダイソン1回で充分になり時短成功です
重さや充電の問題があるので、休みの日は両方うまく使い分けながらしっかりお掃除
更に、壁や窓など高さがある部分には負担の少ないCCPが今も活躍中です
ついでに購入した交換ブラシセット
今のダイソンは購入から暫く経つので、そう遠くない未来買い替え予定
今までは壊れない用メンテナンスもきっちりして丁寧に使ってきましたが
ここからは使い倒しモード突入

交換ブラシセットも購入してみました
素材感は純正と多少違いますが気にならない程度
1000円ちょいでお得過ぎるくらい活躍しています
お得に購入
いつまでも終わる事ないファームランドをコツコツやっているので、私はTEMUで購入しました
クーポン利用で4000円程
(TEMU未登録の方はこちらから登録頂ければクーポンGETできます)
色んなサイトで販売しているので、是非お得にGETして時短生活しましょう^^
楽天
ダイソン モップ dyson モップツール 電動回転式モップ 回転モップクリーナー アクセサリー ツール 拭き掃除 床掃除 床拭き フローリング 水拭き モップ 回転モップオプション 大掃除 年末 コードレス 宅配便送料無料Amazon

Qoo10
電動モップアタッチメント Dyson V11 V10 V8 V7 V15コードレススティック掃除機用 取り外し可能な水タンク 6 つの洗えるモップパッドとウォーターカップ付き