トイレの回数が多い幼犬の頃は、わんこ蕎麦のようにトイレシートを変える日々に
覚えが悪いこ程、これを怠れば怠るほど覚えてくれません
ワンちゃんと旅行やドライブに行きたいなっと考えている場合、ワントゥでトイレが出来ると楽なので、トイレシートの認識をしっかりする事が大事になります
ショップさんの対応が良かったせいか
トイレの覚えが凄く良く、今までで1番楽ちんだったれんとくん
その分、トイレシートを本当に認識しているか
習性・無意識で覚えてるのか
ハッキリわからない為、早めにワントゥのレッスンに入りました
ひたすら言い続ける
トイレを教える時と変わらず、トイレシートの上でワントゥやしっしとひたすら言い続ける
延々と繰り返す
サークルから出した後、寝起きなど
おしっこのタイミングで誘導して言い続ける
完無視で遊びだすし
出てすぐその場でする事もある(むぎの時は大変だったな・遠い目)
ひたすら耐えるのみw
1時間言い続けた日も(o_ _)ノ彡☆ばんばん
毎日毎日言い続け
しーしーと言う言葉に感情を持たなくなりました
無表情で言い続ける私
旗からみたら恐怖です
トイレトレーニングに限らず
色んな事を教えるこの時期
躾とは忍耐と改めて思うこの頃です