ファーストサークルの間違い探し

スポンサーリンク

むぎさんがきた時のサークル。

この中に間違い(やってはいけない配置)が一つあります

答え

給水器(お水)の位置 

トイレ側に置いてしまうとトイレの上で生活する事に慣れてしまう場合があります。

こーんな事になってしまいます(;_;)

給水器を置かなくてもトイレで生活してしまう子が結構います

むぎさんの時も一時期続きましたが、なおすのは結構大変

むぎさんは小だけではなく大であろうとおかまいなしだったので悪夢ですw

過ごしやすい環境作りがトイレトレーニングのポイント

わんちゃんそれぞれの性格があるので、答えは一つではありません

むぎさんの場合、あれこれ試した結果

カドラーを外に置くと非常に落ち付き、トイレもできるようになりました。

れんとさんは早めにトイレを外に置くようにしたので、すんなりトイレトレーニング終了

むぎさんもれんとくんも共通して、寝床とトイレは離れている方が好きなようです。

犬も人間も快適な環境を好むのは同じですよね^^